
真Ⅲで示された世界観は独特だけど、初めは・パラレル・破壊以前パラレル・破壊&復興後って考えるよね。
フツオ君の目の前でガラガラいくのはわりと現実だけど、人修羅はボルテクス界だし。人修羅には一応終わりがあるし。
元に戻ることもできるわけだし。フツオ君が戻りたいと思うかは知らんけど。
困難を乗り越えた友達と三つ巴で殺し合うのと、助け合うことのなかった友達を殺していくのどっちがいい?
フツオ君は戻ることも進むこともしてないような。おつかいだしみんな死ぬし。ヒロインがいなかったらエンディングを迎える前に狂ってる。ヒロインがいてもエンディング後狂う。そしてコロシアムの初代チャンピオンになって順風満帆に死ね。ていうかロウルート以外で真Ⅱに至るまでの放置プレイうける
とか色々、彼らの迎えなかった2011年に、思う。
SJも、今こうしてる間も地上では民間人が餌食になってる!と思うとハラハラですな
ライドウ三話終わりました
うん…オルトロスかわいい。ヒルコさん乙。チェルノボクかわいい。ところで術ってなに?
ラブリーキノコがロシアの死神ってくらいは知ってたけど…他にロシアの神様ってなんかいたかなー
あとライドウの漫画が欲しくなってきた。悪魔いっぱいでるんですか?最初のほうは読んでた。ポルターガイストとからへん。
ライドウは結構人間っぽいですね。ゲームオーバー時のリアクションが良い…手伸ばしたり説教部屋でビクッビクオロッオロしたり。リアクションサマナー。
そういえば2こ前の記事の閣下に重大な間違いがあります
ヒント:角
なにも見ないからこうなるのよ。
PR